i11/Vintage sôngbé
¥2,530
ベトナム南部でかつて家庭や屋台などで日常的に使われてきた、
庶民の食器“ソンベ焼き”
個々に異なる色合い、ポツポツと残る重ね焼きの跡。
端正な作りではないけれど、とても味わい深い。
丁寧に施された絵付けはうっとりとするほど美しいのに
手にした時の感じる土っぽさがアンバランスでそこがまた魅力的。
アジアとヨーロッパがミックスされた独特の雰囲気を醸します。
幾何学模様や植物や動物、フリーハンドで描かれた模様から印判まで
歴史背景を映し出すさまざまな模様が描かれているところも興味が尽きません。
歴史的価値のある貴重なうつわです。
当店ではゆがみや色むら、経年劣化によるカケがあるものも
このうつわの特性、そして長い時代を過ごしてきた魅力として販売しております。
詳細写真をご確認の上、ご理解いただける方のみお買い求めください。
[サイズ]約15.5 H 約3cm
【ヴィンテージをお買い物求めいただく際の注意】
※全て1点ものですので返品交換は致しかねます。
※ゆがみやバリ、色むら等はソンベ焼きの特性としてご理解ください。
※経年劣化よるカケ、ヒビ、シミ、ムラなどは器の魅力としてご理解ください。
※上記、詳細写真をご確認の上、ご理解いただける方のみお買い求めください。
【ご注文いただく際の注意】
※商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう自然光で撮影しておりますが、 お使いのモニター設定などにより色味が異なる場合がございます。
※1決済につき1件の送料が発生いたします。同日の複数決済の場合、当店の判断でお品物をおまとめさせていただく場合がございますが送料の返金は致しかねます。
※備考欄へのご質問・ご要望等に返信できないこともございますので、ご不明な点は必ず注文前にメール(emmeo.onlinestore@gmail.com)にてお問い合わせください。
庶民の食器“ソンベ焼き”
個々に異なる色合い、ポツポツと残る重ね焼きの跡。
端正な作りではないけれど、とても味わい深い。
丁寧に施された絵付けはうっとりとするほど美しいのに
手にした時の感じる土っぽさがアンバランスでそこがまた魅力的。
アジアとヨーロッパがミックスされた独特の雰囲気を醸します。
幾何学模様や植物や動物、フリーハンドで描かれた模様から印判まで
歴史背景を映し出すさまざまな模様が描かれているところも興味が尽きません。
歴史的価値のある貴重なうつわです。
当店ではゆがみや色むら、経年劣化によるカケがあるものも
このうつわの特性、そして長い時代を過ごしてきた魅力として販売しております。
詳細写真をご確認の上、ご理解いただける方のみお買い求めください。
[サイズ]約15.5 H 約3cm
【ヴィンテージをお買い物求めいただく際の注意】
※全て1点ものですので返品交換は致しかねます。
※ゆがみやバリ、色むら等はソンベ焼きの特性としてご理解ください。
※経年劣化よるカケ、ヒビ、シミ、ムラなどは器の魅力としてご理解ください。
※上記、詳細写真をご確認の上、ご理解いただける方のみお買い求めください。
【ご注文いただく際の注意】
※商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう自然光で撮影しておりますが、 お使いのモニター設定などにより色味が異なる場合がございます。
※1決済につき1件の送料が発生いたします。同日の複数決済の場合、当店の判断でお品物をおまとめさせていただく場合がございますが送料の返金は致しかねます。
※備考欄へのご質問・ご要望等に返信できないこともございますので、ご不明な点は必ず注文前にメール(emmeo.onlinestore@gmail.com)にてお問い合わせください。